2015年04月15日
◆豚肉を選ぶとき・・・
アクティブではトレーニングで成果を出してもらう為に食事のトレーニングも行っております。
そのなかで、より高タンパク質な食材を選んでいただくために、
どの食材にどれくらいのタンパク質があるのかも説明させていただいております。
今日はその中のひとつ。
買い物でよく買うもの 豚肉をご紹介します。
100グラム当たり
豚ヒレ肉 22.8㌘ 115キロカロリー
豚もも肉 20.5㌘ 183キロカロリー
豚バラ肉 14.2㌘ 386キロカロリー
豚肩ロース 17.1㌘ 253キロカロリー
豚ロース19.3㌘ 263キロカロリー
これをみてわかるように、同じ豚肉でもタンパク質量が違います。
よくスーパーやお肉屋さんでパックになっていますが、
同じ値段でよく並んでいるのが豚肩と豚もも
私は豚もも肉をいつも購入しています。
私はまとめ買いをするので1キロ買って200㌘ずつ小分けにして冷凍しています。
ヒレ肉を買えればいいんですが・・・(笑)
主婦の味方 野菜炒めも豚もも肉です。
先日の料理
お見苦しい写真ですが
小松菜のスタミナ炒めと高野豆腐

レシピはこちら
高野豆腐も高タンパク質です。
100㌘(乾)で49.4㌘のタンパク質量があります。
だし汁と薄口しょうゆとみりんで、ことこと煮ました(^^)
みなさんもスーパーで買い物をするとき、夕飯のメニューを作るとき、タンパク量を意識してくださいね
北九州市門司区トレーニングジム・ヨガ・整体 トレーニングスタジオアクティブ
そのなかで、より高タンパク質な食材を選んでいただくために、
どの食材にどれくらいのタンパク質があるのかも説明させていただいております。
今日はその中のひとつ。
買い物でよく買うもの 豚肉をご紹介します。
100グラム当たり
豚ヒレ肉 22.8㌘ 115キロカロリー
豚もも肉 20.5㌘ 183キロカロリー
豚バラ肉 14.2㌘ 386キロカロリー
豚肩ロース 17.1㌘ 253キロカロリー
豚ロース19.3㌘ 263キロカロリー
これをみてわかるように、同じ豚肉でもタンパク質量が違います。
よくスーパーやお肉屋さんでパックになっていますが、
同じ値段でよく並んでいるのが豚肩と豚もも
私は豚もも肉をいつも購入しています。
私はまとめ買いをするので1キロ買って200㌘ずつ小分けにして冷凍しています。
ヒレ肉を買えればいいんですが・・・(笑)

主婦の味方 野菜炒めも豚もも肉です。
先日の料理
お見苦しい写真ですが
小松菜のスタミナ炒めと高野豆腐

レシピはこちら
2014/02/05
みなさん1日のカラダに必要なたんぱく質量は足りていますか??さて1日に必要なたんぱく質量はどれくらいでしょうだいたい1日に必要な量は体重と同じ量のたんぱく質が必要です。たとえば50キロの人であれば50グラムです。ダイエットや筋肉量UPが目的の方は体重×1.5倍から2倍のたんぱく質が必要にな…
高野豆腐も高タンパク質です。
100㌘(乾)で49.4㌘のタンパク質量があります。
だし汁と薄口しょうゆとみりんで、ことこと煮ました(^^)
みなさんもスーパーで買い物をするとき、夕飯のメニューを作るとき、タンパク量を意識してくださいね

北九州市門司区トレーニングジム・ヨガ・整体 トレーニングスタジオアクティブ
Posted by アクティブ at 12:44│Comments(0)
│レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。