2014年06月25日
◆鶏ハム
先日 鶏ハムをおうちで作ってみました!!
NHKのアサイチで放送があったのがきっかけです

鶏の胸肉は高たんぱくでトレーニング中の栄養補給にもってこいです!!
レシピです。NHKアサイチさんHPより抜粋
鶏むね肉のしっとりハム レモン風味
材料・つくりやすい分量
・鶏むね肉・・・2枚(500グラム)
・レモンの皮(国産・すりおろす)・・・適量
<A>
---------------
・砂糖、塩・・・各小さじ1と2分の1
・黒こしょう(粗びき)・・・少々
---------------
・レモン(くし形)・・・1コ
・塩、黒こしょう(粗びき)・・・各適量
作り方
1.レモンは塩でこすり、水でよく洗う。おろし金でレモンの皮をすりおろす。
2.鶏肉は厚い部分を切り開いて、(1)、Aを全体にすり込む。鶏肉の端から巻いてラップでぴっちり包み、両端をとめ、冷蔵庫に1晩(7~8時間)おく。

3.鍋に湯を沸かし、(2)を入れて、再び沸騰したら弱火にして5分間ほどゆでる
4.火を止めて、冷めるまで2時間ほどゆで汁につけておき、冷蔵庫で冷やす。
5.(4)のラップを取り、厚さ8ミリの輪切りにして皿に盛る。レモン、塩、黒こしょうを合わせたものを添える。

写真は我が家で作った鶏ハムの写真です

おいしかったー!!子供たちも喜んでたくさん食べました

北九州市門司区トレーニングジム・ヨガ・整体 トレーニングスタジオアクティブ
Posted by アクティブ at 14:19│Comments(0)
│レシピ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。