2019年09月13日
◆10月から消費税還元対策について考える
10月から消費税還元対策が始まります
アクティブのような中小企業や個人事業はPayPayやクレジットカードで支払うと5%戻ってきます。
チェーン店や大きいお店は2パーセント戻ります
なおかつPayPayはプラス1.5パーセントです
ということは6.5パーセント!!
大きい!!
クレジットカードのPaypayだとプラス0.5パーセントなので
現金チャージ式のほうが還元率が高いということになりますね
LINEPAYとPAYPAYもどちらを導入するか悩みましたが
近くのお店を見ると圧倒的にPAYPAYのお店が多いということがわかります。
お店側が出す手数料も今のところPAYPAYのほうが安いので
PAYPAYが普及したのかな
と私の見解
これらを使える人だけが得をするという政策もどうかと思うが
家計を管理する側としては支払った税金が返って来るわけだから
使わない手はないだろう・・・
とりあえず私自身使ってみて
なんだか便利でお得!
これが正直な感想です。
10月から現金だしたら悔しい思いをするのか!!!
と思うとなおのこと
クレジットカードやPAYPAY払いにしよう!!
なんて頭を巡らせていたら
もう金曜日(笑)
えりかさんはかなり、試行錯誤して考えてみましたので
使ってみようかななんて思う方は私に聞いてみてください
ちなみにアクティブもPayPay使えます!
5%還元対象事業所登録も終えてますので安心してご利用ください

北九州市門司区トレーニングジム・整体・ヨガ トレーニングスタジオアクティブ
アクティブのような中小企業や個人事業はPayPayやクレジットカードで支払うと5%戻ってきます。
チェーン店や大きいお店は2パーセント戻ります
なおかつPayPayはプラス1.5パーセントです
ということは6.5パーセント!!
大きい!!
クレジットカードのPaypayだとプラス0.5パーセントなので
現金チャージ式のほうが還元率が高いということになりますね
LINEPAYとPAYPAYもどちらを導入するか悩みましたが
近くのお店を見ると圧倒的にPAYPAYのお店が多いということがわかります。
お店側が出す手数料も今のところPAYPAYのほうが安いので
PAYPAYが普及したのかな
と私の見解
これらを使える人だけが得をするという政策もどうかと思うが
家計を管理する側としては支払った税金が返って来るわけだから
使わない手はないだろう・・・
とりあえず私自身使ってみて
なんだか便利でお得!
これが正直な感想です。
10月から現金だしたら悔しい思いをするのか!!!
と思うとなおのこと
クレジットカードやPAYPAY払いにしよう!!
なんて頭を巡らせていたら
もう金曜日(笑)
えりかさんはかなり、試行錯誤して考えてみましたので
使ってみようかななんて思う方は私に聞いてみてください

ちなみにアクティブもPayPay使えます!
5%還元対象事業所登録も終えてますので安心してご利用ください

北九州市門司区トレーニングジム・整体・ヨガ トレーニングスタジオアクティブ
Posted by アクティブ at
10:57
│Comments(0)