2020年03月26日
◆ランドセルいってらっしゃい!
長女のランドセル!
アフガニスタンへ行きます!
先日寄付をしました
ひいおじいちゃんが買ってくれたランドセル
大事に使っていたのでとってもキレイ!
これを処分するのはもったいないな~と思っていました


なぜこのランドセルを送ろうかと思ったかというと
我が家の娘たちがお世話になっている小学校で読み聞かせボランティアをしてくれている先生が
今年、天皇陛下の歌会で選出されて、歌を詠みにいかれていました
大好きな先生
どんな歌だったかというと
ランドセルは海渡りゆくアフガンの子らの希望を抱き留むるため
この歌を聞いた長女は私も寄付をしたい!!
と言っていたので
ランドセルを送ることにしました
中には新品のノートと鉛筆を入れました

送り出すときに
平和に6年間使ったランドセルが危ない地域で活躍するんだ~と思うとなんだか灌漑深い気持ちになりました
娘と一緒に梱包しながら
「喜んでもらえるといいね~」と言いながら詰めれたのもまた良かったです
寄付をするのに輸送代として1800円と横浜の倉庫までの輸送料はこちら負担です
詳しくはジョイセフさんのサイトでhttps://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/
北九州市門司区トレーニングジム・整体・ヨガ トレーニングスタジオアクティブ
アフガニスタンへ行きます!
先日寄付をしました

ひいおじいちゃんが買ってくれたランドセル
大事に使っていたのでとってもキレイ!
これを処分するのはもったいないな~と思っていました


なぜこのランドセルを送ろうかと思ったかというと
我が家の娘たちがお世話になっている小学校で読み聞かせボランティアをしてくれている先生が
今年、天皇陛下の歌会で選出されて、歌を詠みにいかれていました
大好きな先生

どんな歌だったかというと
ランドセルは海渡りゆくアフガンの子らの希望を抱き留むるため
この歌を聞いた長女は私も寄付をしたい!!
と言っていたので
ランドセルを送ることにしました
中には新品のノートと鉛筆を入れました

送り出すときに
平和に6年間使ったランドセルが危ない地域で活躍するんだ~と思うとなんだか灌漑深い気持ちになりました
娘と一緒に梱包しながら
「喜んでもらえるといいね~」と言いながら詰めれたのもまた良かったです
寄付をするのに輸送代として1800円と横浜の倉庫までの輸送料はこちら負担です
詳しくはジョイセフさんのサイトでhttps://www.joicfp.or.jp/jpn/donate/support/omoide_ransel/
北九州市門司区トレーニングジム・整体・ヨガ トレーニングスタジオアクティブ
Posted by アクティブ at
11:06
│Comments(0)