2024年10月14日
◆100キロウォーク完歩しましたPart2
100キロウォーク続き
日が暮れてきたら、ライトの点灯を必ずしないといけません


夜道は本当に暗いです
今回4000人近くが参加していたのですが、一人一人のマナー意識が大事です
みんなきちんと守って歩いてくれていました
ボランティアが点灯確認チェックも行います
今回はヨッシーが係をしてくれました

夜が明けてきたら七曲りを登ります
ここでは杖を貸してくれます


この坂はこの杖がないとなかなかきつい
ここを抜けるとなが~い別府までの道のりです
ここからはまた強い日差しとの戦いです
ここでみんな真っ黒に日焼けしていました


Part3へ続く
北九州市トレーニングジム・整体・ヨガ・低酸素トレーニング・CSソックス取扱店 トレーニングスタジオアクティブ
日が暮れてきたら、ライトの点灯を必ずしないといけません


夜道は本当に暗いです
今回4000人近くが参加していたのですが、一人一人のマナー意識が大事です
みんなきちんと守って歩いてくれていました
ボランティアが点灯確認チェックも行います
今回はヨッシーが係をしてくれました

夜が明けてきたら七曲りを登ります
ここでは杖を貸してくれます


この坂はこの杖がないとなかなかきつい

ここを抜けるとなが~い別府までの道のりです
ここからはまた強い日差しとの戦いです
ここでみんな真っ黒に日焼けしていました


Part3へ続く
北九州市トレーニングジム・整体・ヨガ・低酸素トレーニング・CSソックス取扱店 トレーニングスタジオアクティブ
Posted by アクティブ at 13:06│Comments(0)
│イベント
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。